2009年04月22日
( ´△`)アァ- そわそわ

カラカラカラ・・・ (頂上の飾りが回る音)
今日は晴天!!程よい風が吹き、泳ぐ鯉のぼり・・
はぁ・・・・・・・・・・・
お茶摘みして〜〜〜〜〜 (|||ノ`□´)ノ!!
今日はほとんどのお茶農家の人が収穫しているようです!!
でも、うちは明日から・・
みんな慌ただしく働いているのに・・ うちはのんびり・・
今日は、そわそわした気分で1日を過ごしました。(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。) ソワソワ
でも、そわそわしてるだけじゃ時間がもったいない( ´∀`)/
1日勉強して、みんなよりいいお茶を作ってやる!!
まずは、嬉野のお茶の競り場でいろんなお茶を見学w(゜o゜)w !
300点ものお茶がズラーリならんで、どんどん競りにかけられていきます。
お茶の商人さんの話しを聞いたり・・ (゜ー゜)(。_。)ウンウン
自分好みのお茶を探し、こんな感じのお茶を作ろうと、イメージトレーニング ( ▽ )o〇O

他の工場の見学( ´∀`)/
ここは伊万里の大型工場!何件ものお茶農家が摘んで来たお茶を、ここで一気に加工します。
まとめ上げるのは、熟練の「爺ちゃん工場長」
いろいろ教えてもらってきました。

夕方5時・・・ 寒冷紗(黒いやつ)をはいで明日の収穫の準備!
イメージトレーニングはばっちりです(o^-')b グッ!
さあ、頑張るぞ!!
AM 2:04 ・・ ちょっと興奮して眠れません。どうしよう・・
Posted by 山のお茶屋さん at 23:59│Comments(0)
│茶畑仕事